お知らせ

令和6年度 茨城県立結城第二高等学校 入学志願者数等

                                      (第2次募集)

                                3月14日(木)16時00分現在

学科名 募集定員〔人〕 志願者数〔人〕

志願倍率〔倍〕

普通科(午前部)

 8

 0.13

普通科(午後部)

 4

 0

普通科(夜間部)

33

 0

                                

百十周年記念式典(ダイジェスト版)

百十周年記念式典を行いました

 結城二高は今年110周 年、フレックススクールとして16 年目を迎え、10 月20 日(金)に本校体育館にて創立110周年記念式典を行いました。式典では、フレックス教育セミナーが開催され、本校のアドバイザーとしてご指導頂いている筑波大学名誉教授・東京成徳大学教授の石隈利紀先生をお迎えし、記念講演を開催しました。

・最新情報

午前部午後部夜間部と三部制の学校で,自分のライフスタイルに合わせて学ぶ時間帯を選ぶことができることが特徴です。1日4時間授業で4年かけて卒業することが基本ですが、他の部を受けることで3年で卒業することも可能です。(ただし、夜間部は原則4年間で卒業)
 
※結城第二高等学校いじめ防止基本方針を掲載しました。【結城第二高等学校いじめ防止基本方針】.pdf
  
 
新入生向け説明動画
新入生向けフレックスガイド
結城二高の学校行事等を紹介しています
 結城二高 (令和5年度学校行事等)
修学旅行

第2年次では大阪・京都方面への修学旅行が、令和5年12月17日(日)から19日(火)の2泊3日で実施されました。

参加者全員がすべての行程を無事に終え、貴重な体験と大きな思い出を手に入れることができました。

1日目 大阪観光(グランド花月、通天閣)  2日目 USJ   3日目 京都観光(伏見稲荷、清水寺)

 

御茶会

12月14日(木)、着付けを選択している生徒主催の「御茶会」を行いました。日頃の練習の成果を校長先生を始め、お世話になっている先生方に披露しました。

 

定通芸術展

定通芸術展が12月6日(水)から10日(日)まで結城市の石島建設プラネットホール・ゆうき図書館3Fのホールにて本校の陶芸作品、写真部、漫画アニメ研究部の作品が展示されました。

防災訓練

11月20日、午前部は午前に、午後部夜間部は夕方に合同で防災訓練を行いました。
想定外が想定内になるように訓練を大切にする、防災を考える一日になりました。

職業理解ガイダンス

11月14日に1年次、2年次を対象に職業理解ガイダンスが行われました。外部から講師を招いて専門的な立場から職業の紹介とアドバイスを受けました。生徒たちは、自分自身の進路について考える良いきっかけになったようです。「とても参考になった」とか「これからの高校生活に目標ができた」など生徒たちにとって貴重な経験になりました。

体育祭ダイジェスト

11月10日(金)、午前午後夜間の三部合同の体育祭を実施しました!

さわやかマナーアップ

11月9日、結城駅構内にて「さわやかマナーアップ運動」を開催しました。
地域や保護者と連携し、駅構内で乗降する方に向けて呼びかけを行いました。

図書館のハロウィン

 

11月6日、恒例となった図書館イベント、ハロウィンイベントを行いました。ウェシ先生と英語で会話をしました。また、参加者には記念のハロウィンパンが振舞われました。

ワールドキャラバン

令和5年10月16日(月)5、6時限に2年次生を対象に「ワールドキャラバン」を行いました。

在住外国人 や留学生 等を招き 、 自国の文化 や学校生活 に関する講演を行っていただきました。また、 自国についての理解を深め、自己の知見を広めることができました。

赤ちゃんふれあい体験授業

令和5年10月4日(木)9時限目に夜間部生徒対象の「赤ちゃんふれあい体験授業」を行いました。

生活体験発表県大会

令和5年9月30日(土)、県立鹿島灘高等学校にて県生活体験発表大会が行われました。本校からは校内の生活体験発表大会から選出された1年次の海老原さん、3年次の大畑さんが出場しました。

絵本の読み聞かせ

 

令和5年9月11日(月)、埼玉純真短期大学から細田香織先生をお招きして「絵本の読み聞かせ」を行いました。

 毎年、本校では1年次生(今年度は夜間部2年次生も)を対象に生徒が豊かな心をもち、自己の生き方・在り方を考えることを目的として行っています。

 細田先生のお話では、絵本の楽しさだけでなく、インクルーシブやノーマライゼーションといった言葉の意味をとおして、障害の有無にかかわらず、自己理解、他者理解について考える良い機会をいただきました。

全国定時制通信制体育大会出場

女子バレーボール部、柔道部、陸上競技部が全国定時制通信制体育大会(神奈川県・東京都開催
に出場しました。出場した生徒全員が、持てる力を発揮し、頑張りました。また結果として、女子バレーボール部が決勝トーナメント出場、文芸部がベスト8という成績を残すことができました。

短歌甲子園2023

8月18日(金)より盛岡市で行われた第18回全国高校生短歌大会(短歌甲子園2023)に参加しました。

 

文学散歩

 

8月4日(金)、4年ぶりに文学散歩(軽井沢方面)を実施しました。今年も好評だった4年前と同じく軽井沢ムーゼの森にて研修を行いました。絵本の森美術館の学習プログラムでは「童話のひみつ?」を全員で受講し、絵本について理解を深めました。

午後からは高崎にあるラスク工場、ガトーフェスハラダ様にて工場見学を行いました。一日、良い体験をすることができました。

奥日光ボランティアトレッキング

 

8月1日(火)、4年ぶりに奥日光中禅寺湖畔にてトレッキングしながらのごみ拾いのボランティア活動を行ってきました。雨交じりの1日でしたが、無事トレッキングが行えました。

令和5年度第1回学校説明会

 

7月28日(金)、今年度第1回学校説明会を開催しました。
多くの方のご参加をいただきありがとうございました。
結城二高のフレックスシステムとそれを支える手づくり感を受け取っていただけたでしょうか。

また、秋にも第2回の学校説明会を予定しております。ご参加をお待ちしております。

休業前集会

 令和5年7月21日(金)、壮行会、表彰式、休業前集会を行いました。また、結城警察署の方からヘルメット着用についての講話をいただきました。

性教育講話

令和5年7月12日(水)に城西病院産婦人科の先生をお招きして性教育講話を行いました。性感染症に関する知識を学びました。

 

生活体験発表大会

令和5年7月11日(火) 校内生活体験発表大会が開催されました。

在校生全員で作文を書いてクラス代表が選ばれ、それぞれの発表は、在校生の声を代弁するような素晴らしい発表で、大いに感銘を受けました。

進路別見学会

令和5年6月14日(水)、2年次生を対象とした進路別見学会を開催しました。
午前中は、大学コース・専門学校コース・就職コースに分かれ、午後は「進路フェスタ」に参加しました。
進路意識の向上と適切な勤労観や職業観の育成に役立ちました。

県定通体育大会

 令和5年6月4日(日)、11日(日)に水戸南高校、結城二高、水城高校、石岡市運動公園を会場にして県定通体育大会が開催されました。
 陸上競技部、バレーボール部、卓球部、バドミントン部、ソフトテニス部、柔道部、バスケット部が参加し、陸上競技部・柔道部・バレーボール部が令和4年度全国高等学校定時制通信制体育大会への出場を決めました。

PTA総会

令和5年5月20日(土)、多くの保護者の方にご出席いただき、PTA総会が開催されました。授業参観や年次懇談会も行われ、学校と保護者の連携を深める良い機会になりました昨年度の役員の皆様には活動運営に苦労されました。ありがとうございました。令和5年度役員のみなさま、よろしくお願いいたします。

進路ガイダンス

令和5年5月16日(火)、卒業年次を迎えた3年次生4年次生を対象とした進路ガイダンスを行いました。興味のある分野のお話を聞きながら、自分の進路について考え、各生徒が今すべきことを確認できました。

卒業年次を迎えた3年次生4年次生を対象とした進路ガイダンスを行いました。興味のある分野のお話を聞きながら、自分の進路について考え、各生徒が今すべきことを確認できました。

生徒総会・家庭クラブ総会

令和5年5月19日(金)4時限目に行いました。それぞれで活動報告、行事予定、決算、予算が承認されました。

交通講話

令和5年5月15日(月)結城警察署の方をお迎えし、交通講話を行いました。

自転車の乗り方を中心にして、加害者にも被害者にもなる危険について講話をいただきました。

1年次校外学習

令和5年5月12日(金)、1年次生が「ひたちなか海浜公園・アクアワールド茨城県大洗水族館」にて校外学習をおこないました。生徒相互の交流を深め協調性や責任感を養いました。また「アクアワールド」で働いている人の姿を見学し職業についても考える機会になりました。晴天に恵まれ、日程どおりに校外学習を実施することができました。

SNS講話

令和5年4月19日(水)、SNS講話を行いました。スマートフォンの適切な使用法について学びました。

入学式

令和5年4月7日(金)に91名の新入生を迎えて入学式が行われました。
緊張した表情からも、高校生活に向けた強い気持ちが感じ取れた素晴らしい入学式でした。

離任式

令和5年4月4日(火)、離任式が開かれました。

定期人事異動やご退職により8名の先生方とお別れすることになりました。

一人一人の先生方より温かい励ましとお別れの言葉をいただきました。

 

令和4年度までの学校行事

ここからは令和4年度までの学校行事となります。

すずかけ祭(令和4年度文化祭)

2年ぶりの「すずかけ祭(文化祭)」が開催されました。

今年のテーマは《みんなで作るハッピースマイル ~今できることを最大限の力で~》

新型コロナウィルスが心配される中で、感染対策を講じながら楽しむことができました。