令和7年度 茨城県立結城第二高等学校 入学志願者数等
令和7年度 茨城県立結城第二高等学校 第2次募集 入学志願者数等
3月14日(金)16時00分現在
学科名 | 募集定員〔人〕 | 志願者数〔人〕 |
志願倍率〔倍〕 |
普通科(午後部) |
1 |
0 |
|
普通科(夜間部) |
38 | 1 | 0.03 |
最新情報
2025.02.18 トップページ 令和7年度 入学志願者数等を更新しました。
2025.02.06 トップページ 令和7年度 入学志願者数等をアップしました。
2025.02.06 学校生活→部活動活動予定・実績 1月実績・12月予定をアップしました。
2025.01.27 学校行事 第3回フレックス教育セミナーをアップしました。
2025.01.09 学校生活→部活動活動予定・実績 12月実績・1月予定をアップしました。
2024.12.25 中学生の皆さんへ→入試情報 令和7年度編入生募集要項をアップしました。
2024.12.15 学校行事 修学旅行をアップしました。
2024.12.12 学校行事 国際教育弁論大会をアップしました。
2024.12.05 学校生活→部活動活動予定・実績 11月実績・12月予定をアップしました。
2024.12.02 学校行事 生徒会選挙をアップしました。
2024.11.27 学校行事 桐下駄講習会をアップしました。
2024.11.22 学校行事 すずかけ祭をアップしました。
午前部、午後部、夜間部と三部制の学校で,自分のライフスタイルに合わせて学ぶ時間帯を選ぶことができることが特徴です。1日4時間授業で4年かけて卒業することが基本ですが、他の部を受けることで3年で卒業することも可能です。(ただし、夜間部は原則4年間で卒業)
新入生向けフレックスガイド
結城二高の学校行事等を紹介しています
日々 結城二高 (学校行事等)
令和6年度 結城二高における不祥事根絶に向けた対応策
茨城県立結城第二高等学校
〒307-0001
茨城県結城市結城7355
TEL 0296-33-2195
FAX 0296-33-6704
ac-koho@yuki2-h.ibk.ed.jp
入試情報
本校について知りたい方へ
部活動活動方針
掲示板
(茨城県教育委員会のページへ)